当宿ではGalitebe Coffeeの生豆を焙煎しその場で試飲ができる体験ができます。(10月~)

エチオピア現地のオーナーさんに直接会い、
その人の人柄や職場の雰囲気を重視。
そこからコーヒー豆のクオリティを一緒に上げ、
お互いが納得する価格で直接取引をしています。
Galitebe Coffeeの精製工程
Galitebe Coffeeでは以下の事に力を入れることによって
今まで世界に進出したことが無かったコーヒーを世界進出させ、
お互いが納得する価格で直接取引しています。
① 森とガーデンのミックスから、森のコーヒーだけに
→年による収穫量の比率で上下する味や質の変化を防ぐため。完全オーガニック。
② 青い実をはじく作業ではなく、赤く熟した実を選んで採る作業に
→欠点豆、異物混入を出来る限り少なくし、雑味を無くすため
③ アスファルトベット(パテオ)からアフリカンベットに
→乾燥時にアスファルト臭がコーヒーチェリーに付着するのを防ぐため
④ 異物除去のハンドピッキングを2回から3回へ
→現地の雇用促進と、自社判断で異物混入率10%以下に
⑤ 上質で新品の専用麻袋を使用
→使い回しを使用せずに、残留農薬の豆への付着を極力防ぐため

クオリティを上げることによって
質の良いコーヒーが世界へ。
生産地では自分の仕事に自信が持てて雇用促進が出来る。
そんな環境をエチオピア、世界で作る為にGalitebeはあります。
詳細・ご注文はHPにて。
https://www.galitebe.com/